
スクールの流れ
@まず、スクール見学にお越しください。
まずはスクールを見学して、疑問や不安、ご質問など、何でもご相談下さい。
そもそも、何を質問したら良いのかもわからない方が多いと思います。
ネイルの事なんて何も分からない、ネイルなんてやった事がない・・・皆さんそうです。
分からない事が分かってくる!できない事がで出来るようになる!それがスクールです。
とにかく一度スクール見学に来て下さい!
スクール中はいつも、生徒さん&ハンドモデルさん皆が和気あいあいと楽しそうに学んでいますが、実際に男性生徒さんがいることで、とりあえずホッとして、落ち着くはずです^^

そして、ネイルスクールで一番重要であろう、講師の私との相性を確かめに来て下さい!
お時間は、スクール開催日の10:00〜15:00の間のうち30分程です。
ご見学時に「入会申込書」をお渡しします。
※男性専門ネイルスクールVision〜ヴィジョン〜では、ご入会の前に必ずスクールの見学をして頂く事をお願いしています。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
オンライン(ZOOM)でのスクール説明も行っております。
お電話又はメールにてご都合のよい日時をお知らせください。
Aスクールへの入会
お電話又はメールにて入会の意思をお伝え下さい。
ご見学時にお渡しした入会申込書をFAX、又はスクール初回時にお持ち下さい。
※ご見学時にご記入いただいても結構です。
「入会申込書」は契約書になりますので、内容をよくご確認下さい。
「入会申込書」を受領した際に「入会」と致します。
B授業料の手続き
※授業料は前納となっております。
合計金額(税込)を7日前までに、指定の口座(入会申込書に記載)にお振込み下さい。
※講習日の7日前までのキャンセルにつきましては御返金致しますが、それ以外の場合
の返金は致しかねますので御了承下さい。
Cスクール開始
実際のサロンワークさながら、ハンドモデルさんの手を使い10本の爪を仕上げていきます。
最初、片手を講師がやりながら教え、
もう一方の手を生徒さんが実際に施術して学びます。
まずは、フローターという自爪の上にジェルを施す技法を練習します。
Dデザイン&アート
初回が終わりましたら、ハンドモデルさんの手10本を時間をかけてお1人で施術していきます。
なんども、なんども、10本の爪をやることで、サロンワークで必要な技術が身についていきます。
さて、最初はフローターでのアートの勉強です。
フレンチネイルをはじめ、ピーコックデザイン、ラメグラデーション、3Dジェルアート・・・
また、検定で必須のアートなどを学んでいきます。
ストーンの置き方や、色の選び方なども学びます。
E亀裂補修、ジェルスカルプチュア
ジェルを使って亀裂を補修します。また、ジェルで爪の長さを出すジェルスカルプチュアという
技法も学んでいきます。
ジェルネイル検定上級での必須課題です。
何度も繰り返し練習し、ジェルスカルプチュアを自分のものにしていきましょう。
Fその他
上記がスクールの流れですが、フローター、アート、ジェルスカルプチュア、ネイルケア、亀裂補修など、講義(皮膚、爪の病気、名称、など)など、スクールの中で回を重ねて学んでいきます。
Visionがこだわる〜5つのポイント〜
卒業生の声(卒業生からの手紙)
スクール風景
ハンドモデル募集
メンズネイリストへの近道
入会までの流れ
講師プロフィール
スクールの流れ
コース案内
よくある質問
アクセス
